山名考

トキタイ山(北見)

 松浦武四郎の安政3年の手控のスケッチに「トキタイウシリ」とある。手控の絵図等に「トウキタイウシリ」とある。東西蝦夷山川地理取調図には「トウキタイノホリ」とある。

 明治29年の北海道地形図には「トキタウシ」とある。

 明治30年の北海道実測切図には「トキタイウッシリ Tokitaiutshiri」とある。

 更科源蔵(1982)はトキタイ山の名について「ト・キタイは沼の頭の意」とする。

 新岡武彦(1986)は明治31年過ぎ頃の作成と見られる枝幸町に残された5万分の1地図にあるというトキタイウツシリについて、「to-kitay-ut-sir 沼の頭の脇にある山」とする。

 アイヌ語の ut の「脇」といった意味は知里真志保の地名アイヌ語小辞典に ut-nay の訳の一つとして「脇川」が挙げられ、新岡(1986)の「脇」と言う解釈はこれに拠ったものと思われる。地名アイヌ語小辞典の ut-nay の項には、「脇川」は「横川」「本川に対して肋骨のような位置関係にある川」とある。アイヌ語方言辞典では ut に「あばらぼね(肋骨)」とのみ和訳をあてて、「脇」のアイヌ語訳では ut は見ていないが、ut+or と分解されそうな脇の方のような意の utor という語源推定はアイヌ語沙流方言辞典に見る。

 だが、トキタイ山の位置は「沼の頭の脇」と言えるのか。to がクッチャロ湖の大沼だとしても、大沼と小沼を合わせたものだとしても、沼の頭であるクッチャロ湖の上流側とトキタイ山の間には仁達内川やヤスベツ川やオサチナイ川の幅広い流域が挟まり、脇とは言えないと思う。

 また、北海道実測切図や松浦武四郎の記録を見てもトキタイウッに類するクッチャロ湖に注ぐトキタイ山周辺からの川の名を見つけられない。クッチャロ湖からトキタイ山に突き上げるのはニタツナイ支流のオサツナイ(オサッチナイ)で、クッチャロ湖の頭(最奥)から横に直接肋のように張り出している川では無い。沼の奥の脇というには間に別のクッチャロ湖へ注ぐオピンネウシナイなどの流域があり、トキタイ山の場所は沼のてっぺんの脇ではなく、沼のてっぺん(最奥)の更に奥のような気がする。その音からトキタイウシリ/トウキタイウシリは to kitay o sir[沼・のてっぺん(の最奥)・にある・山]ではなかったかと考えてみたが「更に奥」と言うことが表現できていない。また、トキタヨシという音になりそうな気がする。

 合成語では最初の要素のアクセントがアクセントとなるとされ、そこが長く発音されることがあるので to kitay がトウキタイと書き取られることは考えられる。北海道実測切図でイとシの間に小文字の「ッ」が入っているのは to kitay us sir[沼・のてっぺん・につく・山]かとも考えてみるが、やはりトキタィの「更に奥」ということが表現できておらず、句として発音すると連声でトキタユッシ等になりそうである。to kitay eus sir[沼・のてっぺん・の先についている・山]と考えると沼の頭の方のその先にある山ということを言うことになる。日本語では普通はイェの音が使われず、アイヌ語の u は日本語のウより口の奥のほうで発音し、日本語のウとオの中間のように聞こえることが多い。また、アイヌ語では連続して同じ子音が続くと一つになることがある。また、eus の u の子音は声門破裂音ないし声門の緊張またはせばめ(')で母音の前につくとはっきりした声立てとなる。to kitay eus sir は日本語耳にトキタイェウッシのように聞こえることが考えられ、北海道実測切図の音にも松浦武四郎の記録にも説明が付きそうである。北海道実測切図での後半の utshiri という表記は気になるが、アイヌ語で t の後に来ると s の音は c になるというので(ならないこともあるようだが)、日本語としてのローマ字表記の珍しい例と考えておく。

トキタイ山の地図

参考文献
松浦武四郎,高倉新一郎,竹四郎廻浦日記 下,北海道出版企画センター,1978.
松浦武四郎,秋葉實,松浦武四郎選集3 辰手控,北海道出版企画センター,2001.
松浦武四郎,東西蝦夷山川地理取調図,アイヌ語地名資料集成,佐々木利和,山田秀三,草風館,1988.
北海道内務部地理課,北海道地形図,自治堂,1896.
北海道庁地理課,北海道実測切図「頓別」図幅,北海道庁,1897.
更科源蔵,アイヌ語地名解(更科源蔵アイヌ関係著作集6),みやま書房,1982.
新岡武彦,枝幸郡アイヌ語地名考,北海道出版企画センター,1986.
知里真志保,地名アイヌ語小辞典,北海道出版企画センター,1992.
服部四郎,アイヌ語方言辞典,岩波書店,1964.
田村すず子,アイヌ語沙流方言辞典,草風館,1996.
松浦武四郎,秋葉實,武四郎蝦夷地紀行,北海道出版企画センター,1988.
知里真志保,アイヌ語入門,北海道出版企画センター,2004.



トップページへ

 資料室へ 

 山名考へ 
(2014年3月2日上梓 2017年4月9日改訂)